1. ホーム
  2. ブレスオブライフバレエ団【新体操・フィギアスケート能力向上】

ブレスオブライフバレエ団【新体操・フィギアスケート能力向上】

イメージ

スクールへのお問い合わせ

03-6712-2677

担当:

練習中や営業時間外など電話が繋がらない場合があります。その場合はもう一度お掛け直しいただくか、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム 体験レッスン申し込み

ブレスオブライフバレエでは、新体操やフィギュアスケート経験者向けに、より専門的な身体能力を磨くためのプライべートレッスンを行なっております。

ブレスオブライフバレエでは、現役男性ダンサーとしては初めて、新体操の為のメソッドを開発し、日本で初めての聴覚を刺激することにより行うレッスン法を個人レッスンに限り取り入れることになりました。
新体操をされている方は大勢おられますが、グループレッスンで近くの稽古場に通われている方が多いのではないでしょうか?
グループレッスンですので、個々にあったカリキュラムではおこなわれるのは難しいです。当スクールでは個々にあったカリキュラムを作成しレッスンすることが可能。
自宅での出張レッスンも可能です。その他のご相談もお問い合わせください。

バレエには新体操やフィギュアスケート、体操等の根幹を成す要素があります。バレエを習い修練することで、より技術が磨かれ動きがしなやかになります。いわゆる新体操のレッスンではなく、バレエのメソッドを通し現役の新体操選手の技術向上を目指します。

  • イメージ

スクール詳細

名称 ブレスオブライフバレエ団【新体操・フィギアスケート能力向上】
ジャンル その他  
所在地 〒142-0061 東京都品川区小山台1-9-12 パークハウス小山台 B1F
最寄り駅 東急目黒線 不動前駅
東急目黒線 武蔵小山駅
受講料 お気軽にお問い合わせください。面談をしながら回数・内容や料金も決めていきます。
衣裳・ユニフォーム 服装自由。動きやすい服装でお越しください。
入会金ほか 入会金
なし
こだわり条件
  •   駅近  
  •   中級者   上級者   個人レッスン有  
  •   昼開講教室   夕方開講教室   夜開講教室  

タイムテーブル

<個別レッスン>
0:00~0:00

曜日、時間は相談の上決定
   
   
   
   
   
   

講師紹介

代表講師:庵原ミハエル

元東京シティバレエ団団員、NAFA(日本エアロビクス・フィットネス協会)7期生
1982年 東京シティバレエ団入団
1999年 ブレス・オブ・ライフ・バレエ団設立
2001年 キリストの生涯を描いた「ザ・クロス」を発表。以降クリスマスに公演
2002・2003年 骨髄バンク登録推進運動に協力し(財)骨髄移植推進財団より表彰を受ける

平成11年に「ブレス・オブ・ライフ・バレエ団」を立ち上げ、小さいお子様から大人まで、初心者や経験者を問わず、誰もが楽しめるアットホームなスタジオを目指し日々活動しています。

バレエを始めたいなと思う時は人それぞれ。行きたいなと思った時や、お近くにおこしの際には、お気軽にお越し下さい!

ポイント

新体操の歴史は意外と古い。バレエを元にして20世紀初めにロシアで始まった「芸術体操」が源流である。その後、1920年代のドイツで生まれたModern Gymnasticを経て、現代の新体操の形になったのは第二次世界大戦後の事。1963年には世界選手権が始まり、1984年のロサンゼルスオリンピックからオリンピックの正式種目となった。なお、日本のオリジナルとして男子新体操という競技もある。
なぜバレエで新体操なのかというと新体操だけでは補えない身体能力を十分磨く為である。

アクセス

  • 東急目黒線 武蔵小山駅から徒歩8分/不動前駅から徒歩9分
  • 道に迷った際は、ご遠慮なくお電話下さい

MOVIE

MOVIEがありません

スクールからのお知らせ

  • 2025-03-31

    新体操やフィギュアスケート等をされる方向けのコースもございます。バレエのメソッドを通して新体操やフィギュアスケートの向上を目指してみませんか?